2018年03月14日

春の頂き物

シイタケとタケノコをたくさん頂いたので
シイタケは半分は冷凍に、もう半分は佃煮にしました。
春の頂き物

自己流、簡単佃煮の作り方は
フライパンにスライスしたシイタケと花かつおを入れて煮て
すき焼きのたれで味付けをしたら
春の頂き物

出来上がり。
春の頂き物


タケノコも美味しそうに茹で上がりました。
春の頂き物


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
霧島へパン屋さん巡り
吾平山陵へ
カキ氷と花火大会
ブルーベリー三昧
梅酒&梅干し作り
サクランボ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 霧島へパン屋さん巡り (2019-07-24 20:12)
 吾平山陵へ (2018-09-18 19:17)
 カキ氷と花火大会 (2018-08-17 22:04)
 ブルーベリー三昧 (2018-07-13 18:56)
 梅酒&梅干し作り (2018-06-03 18:41)
 サクランボ (2018-04-25 09:52)

Posted by *チェリー* at 20:35│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の頂き物
    コメント(0)