2017年07月15日
うんまか市楽しみました~♪
暑いスタート!

催しは、たっぷり!
さつま町の若いバンドとダンサーのコラボや
(舞台下の白シャツの人がダンサー。キレッキレ)

純大のフラダンス部に

少年少女の太鼓!

まだまだ歌謡ショーとかありました~。
ありんこさんとカキ氷食べて~

うどんも食べて~

抽選会で豚味噌も当てて~。

夏祭り気分を味わいました~♪

催しは、たっぷり!
さつま町の若いバンドとダンサーのコラボや
(舞台下の白シャツの人がダンサー。キレッキレ)
純大のフラダンス部に
少年少女の太鼓!
まだまだ歌謡ショーとかありました~。
ありんこさんとカキ氷食べて~
うどんも食べて~
抽選会で豚味噌も当てて~。
夏祭り気分を味わいました~♪
2017年07月14日
明日は「うんまか市♪」
明日イベントに出店します。
向田公園で夕方5時~9時まで行われるイベント「うんまか市」は
食を中心にステージや抽選会、そして雑貨も出店します。
夏祭り気分で是非お越しくださいませ。
ドリンク、酒類の取り扱いの出店もあるみたいですよ。


初めての夜のイベント参加。
楽しみ~♪
向田公園で夕方5時~9時まで行われるイベント「うんまか市」は
食を中心にステージや抽選会、そして雑貨も出店します。
夏祭り気分で是非お越しくださいませ。
ドリンク、酒類の取り扱いの出店もあるみたいですよ。
初めての夜のイベント参加。
楽しみ~♪
2017年07月11日
2017年07月10日
2017年07月09日
鹿児島ミニ観光
この間、東京から親戚一行が遊びに来たので
天候がイマイチの中、鹿児島ミニ観光をしてきました。
私自身も久しぶりの桜島フェリーに乗ったり
(残念ながら桜島は雲の帽子をかぶっていましたが。)


溶岩道路を走って
お昼は垂水の格志田レストラン(黒酢レストラン)で食事。
男性陣は坦々麺セット

女性陣は酢豚セットに人気が集中。

前菜に付いてきた食前酢で乾杯して

子供達はお子様ランチ。

番外のサーモン寿司と

ランチセットのコーヒー&ごまプリン

小雨の中、霧島方面へ走り
ドライブの途中で見つけた、道の駅の足湯に入って
夜は我が家でバーベキューをしました。
ちょっと早めの夏休みの気分を味わいました。
天候がイマイチの中、鹿児島ミニ観光をしてきました。
私自身も久しぶりの桜島フェリーに乗ったり
(残念ながら桜島は雲の帽子をかぶっていましたが。)
溶岩道路を走って
お昼は垂水の格志田レストラン(黒酢レストラン)で食事。
男性陣は坦々麺セット
女性陣は酢豚セットに人気が集中。
前菜に付いてきた食前酢で乾杯して
子供達はお子様ランチ。
番外のサーモン寿司と
ランチセットのコーヒー&ごまプリン
小雨の中、霧島方面へ走り
ドライブの途中で見つけた、道の駅の足湯に入って
夜は我が家でバーベキューをしました。
ちょっと早めの夏休みの気分を味わいました。
2017年07月02日
レストラン華きらへ
水引町の薩摩病院内にあるレストラン華きらに行ってきました。
久しぶりに行ってみたら、すごい賑わいで満席状態。
しばらく待ってから中へ入ってみたら
少々前と様子が変わっていて
ランチバイキングの金額も一種類になっていていました。
ちょっと盛りすぎたかな~

友達も負けずと~。

(ランチバイキング+ドリンクバーで¥800)
さすがに今夜は小食でした。
久しぶりに行ってみたら、すごい賑わいで満席状態。
しばらく待ってから中へ入ってみたら
少々前と様子が変わっていて
ランチバイキングの金額も一種類になっていていました。
ちょっと盛りすぎたかな~

友達も負けずと~。
(ランチバイキング+ドリンクバーで¥800)
さすがに今夜は小食でした。