2015年10月31日
庭で焼肉。
午後
庭で久しぶりの焼肉を楽しんでいたら


思った以上に日の入りが早くて
あっという間にこんな感じになってしまって・・・

ライトをつけて仕切りなおしをしたけど
次回はもうちょい早めにスタートしなきゃね。
庭で久しぶりの焼肉を楽しんでいたら

思った以上に日の入りが早くて
あっという間にこんな感じになってしまって・・・

ライトをつけて仕切りなおしをしたけど
次回はもうちょい早めにスタートしなきゃね。
2015年10月30日
wazett style(ワゼットスタイル)へ
この間
森の中にある、川のほとりのカフェwazettstyleに行ってきました。
(市来駅周辺の森の中。二つ菫と同じくらい癒される場所です。)
今回も、何年か前に友達と行った記憶を頼りに(本当は、ほとんどナビを頼って)
なんとか無事たどり着きました。
相変わらず自然の中にたたずむカフェは素敵でした。
ただし最近は
子供連れのお客は入店禁止になっているようなので
今回は
チビちゃん連れだった私達は周りを散歩して退散することに・・・。


森の中にある、川のほとりのカフェwazettstyleに行ってきました。
(市来駅周辺の森の中。二つ菫と同じくらい癒される場所です。)
今回も、何年か前に友達と行った記憶を頼りに(本当は、ほとんどナビを頼って)
なんとか無事たどり着きました。
相変わらず自然の中にたたずむカフェは素敵でした。
ただし最近は
子供連れのお客は入店禁止になっているようなので
今回は
チビちゃん連れだった私達は周りを散歩して退散することに・・・。
2015年10月27日
2015年10月26日
二つ菫へ
またまた行ってきました。
いちき串木野のカフェ「二つ菫」へ


早速、お気に入りの厚切りベーコンのベーグルサンドと

タンドリーチキンとベーグルセットを注文して

澄んだ空気と

広々とした自然に感動しながら美味しく頂きました。

やっぱりいい所です。
いちき串木野のカフェ「二つ菫」へ
早速、お気に入りの厚切りベーコンのベーグルサンドと
タンドリーチキンとベーグルセットを注文して
澄んだ空気と
広々とした自然に感動しながら美味しく頂きました。
やっぱりいい所です。
2015年10月24日
2015年10月20日
焼き芋のブローチと・・・。
今回の焼き芋ブローチは袋入りにしました。
ホックホクの焼き芋をおひとついかがですか?
こちらは本物のお芋さん!

焼き芋じゃなくて大学イモにして
ホックホクをハッグハグしながらいただきました。オイシカッタ~

ホックホクの焼き芋をおひとついかがですか?
こちらは本物のお芋さん!
焼き芋じゃなくて大学イモにして
ホックホクをハッグハグしながらいただきました。オイシカッタ~

2015年10月20日
ピクマ無事終了しました。
宮之城広域公園で行われたピクニックマーケットは
天候にも恵まれ無事終了しました。

和気藹々とした雰囲気の中で出展者でありながら
今回も思う存分楽しみました。
わざわざ訪ねてきて来てくださったお客様
ピクマ事務局、広域公園関係者、出展者の皆様、
今回も有難うございました。
天候にも恵まれ無事終了しました。
和気藹々とした雰囲気の中で出展者でありながら
今回も思う存分楽しみました。
わざわざ訪ねてきて来てくださったお客様
ピクマ事務局、広域公園関係者、出展者の皆様、
今回も有難うございました。
2015年10月14日
ミニチュアハウス
久しぶりにミニチュアハウスを作りました。
まずは土台のお家作り。

あとは、細かいパーツをあれこれくっ付けて・・・。
悩ましいけど楽しい瞬間。




今度の日曜日ピクニックマーケットに持って行きま~す
まずは土台のお家作り。
あとは、細かいパーツをあれこれくっ付けて・・・。
悩ましいけど楽しい瞬間。
今度の日曜日ピクニックマーケットに持って行きま~す

2015年10月12日
ガーデンへ
ガーデンはいつ来ても人気ですな~。
今日も、11時15分には到着したというのに
もう1Fのカウンター席しか空いてなくて、それも2席のみ
私と友達はなんとかギリギリセーフでしたけど、すぐ後に入ってきた人たちは・・・
「待っています。」といってたけど・・・。
厨房丸見えのカウンターから
スタッフがアタフタしながらも起用にこなす働きぶりを見ながら
まずは前菜のベ~グル

メインはイカとほうれん草のトマトソースパスタを

デザートは、この間はホットケーキにアイスだったけど
今日はチーズケーキにアイスでした。


早口早食いの私達は一番最後に入店したのに
一番最初に出て行くというスゴ技で退席。オチツケ~
次は我が家でおしゃべりのつづき・・・。
今日も、11時15分には到着したというのに
もう1Fのカウンター席しか空いてなくて、それも2席のみ

私と友達はなんとかギリギリセーフでしたけど、すぐ後に入ってきた人たちは・・・

「待っています。」といってたけど・・・。
厨房丸見えのカウンターから
スタッフがアタフタしながらも起用にこなす働きぶりを見ながら
まずは前菜のベ~グル

メインはイカとほうれん草のトマトソースパスタを

デザートは、この間はホットケーキにアイスだったけど
今日はチーズケーキにアイスでした。
早口早食いの私達は一番最後に入店したのに
一番最初に出て行くというスゴ技で退席。オチツケ~
次は我が家でおしゃべりのつづき・・・。
2015年10月11日
無花果のジャム
最近、気になるのは
薩摩ビネガー工房さんの「いちじくジャム」。
先日行われた川内港のイベントで、たまたまゲットしたんですが
もう美味しくて、あっという間に完食しました~

この果肉といい

優しい甘さといい

たまりませ~ん
薩摩ビネガー工房さんの「いちじくジャム」。
先日行われた川内港のイベントで、たまたまゲットしたんですが
もう美味しくて、あっという間に完食しました~

この果肉といい
優しい甘さといい
たまりませ~ん
