2016年07月29日
アロハ柄のバッグ&ポーチ・そしてスタイ
色違いのアロハ柄。
前回、好評だったので今回も少しですが
Lazy daysさんに作ってもらいました。
バッグと



ポーチと

人気のバンダナスタイ。

いまから前日搬入に行ってきます~。
前回、好評だったので今回も少しですが
Lazy daysさんに作ってもらいました。
バッグと
ポーチと
人気のバンダナスタイ。
いまから前日搬入に行ってきます~。
2016年07月27日
2016年07月26日
2016年07月25日
2016年07月25日
金山蔵のイベントへ
昨日、友達を誘って行ってきました。
オープンと同時に入店したのに
あっという間に、若い親子連れの方達などであふれて・・・。


友達のワークショップもスタンバイOK

みんなで買い物を楽しんだり、奥のお店で試飲をしたり
今回も楽しく遊ばせてもらいました~♪
オープンと同時に入店したのに
あっという間に、若い親子連れの方達などであふれて・・・。
友達のワークショップもスタンバイOK
みんなで買い物を楽しんだり、奥のお店で試飲をしたり
今回も楽しく遊ばせてもらいました~♪
2016年07月23日
作品あれこれ2
今日も朝から
TVで高校野球観戦でした~。
お昼からは友達も加わって、白熊食べながら必死の応援!
川内高校対樟南戦、素晴らしかったですね~。
もう感動しまくり~。
作品あれこれです






明日は、いよいよ金山蔵のイベントで~す。
TVで高校野球観戦でした~。
お昼からは友達も加わって、白熊食べながら必死の応援!
川内高校対樟南戦、素晴らしかったですね~。
もう感動しまくり~。
作品あれこれです

明日は、いよいよ金山蔵のイベントで~す。
2016年07月22日
作品あれこれ
鉢植えをしようと花は買ってきているのに
暑さに負けて手づかずのまま・・・。
今日も朝から日差しが強くて・・・。テヅカズノママ~
ミニサイズのこんなものを作りました。

そして、アヒルさんをカゴに入れたり


流木で黒板を作ったり。




夕方涼しくなったら、今日こそは鉢植えを済ませようっと。
暑さに負けて手づかずのまま・・・。
今日も朝から日差しが強くて・・・。テヅカズノママ~

ミニサイズのこんなものを作りました。
そして、アヒルさんをカゴに入れたり
流木で黒板を作ったり。
夕方涼しくなったら、今日こそは鉢植えを済ませようっと。
2016年07月21日
2016年07月20日
雑貨作りとハンバーガー
イベントに向けて雑貨作りにエンジン全開! ヤット~
暑さに負けず、庭でノコギリ&ペンキを済ませて
そのあとは
クーラーの効いた部屋でボンド片手に奮闘!
で、こんなの出来ました~♪

お昼は2日続けてバーガーショップ。
昨日はYちゃんお勧めのマクドナルドで

その前は私の好きなモスバーガー。

結局どっちもフィシュバーガーだけは必須な私。
暑さに負けず、庭でノコギリ&ペンキを済ませて
そのあとは
クーラーの効いた部屋でボンド片手に奮闘!
で、こんなの出来ました~♪
お昼は2日続けてバーガーショップ。
昨日はYちゃんお勧めのマクドナルドで
その前は私の好きなモスバーガー。
結局どっちもフィシュバーガーだけは必須な私。
2016年07月19日
貝殻の小物とイベントのお知らせ
近頃は貝殻にハマッています。
まずは貝殻のリースを3つと



貝殻の額縁

貝殻の瓶


また樹脂粘土のヒトデ&サンゴとコラボしました。
今月の楽しいイベントを2つ紹介します。
まずは、
7月24日(日)に薩摩金山蔵で行われる「happy warkshop~親子で作ろう~金山蔵」。

私の作品もMaKa*Labさんのコーナーに置いてありますので
宜しかったら覗いてみてくださいね。
次は
7月30日(土)、31日(日)の2日間、東郷温泉ゆったり館で行われる
「ゆったりまったり手作りマーケットvol.10」

チェリーセージは2日間とも、2Fの紅梅の間でお待ちしています。
まずは貝殻のリースを3つと
貝殻の額縁
貝殻の瓶
また樹脂粘土のヒトデ&サンゴとコラボしました。
今月の楽しいイベントを2つ紹介します。
まずは、
7月24日(日)に薩摩金山蔵で行われる「happy warkshop~親子で作ろう~金山蔵」。
私の作品もMaKa*Labさんのコーナーに置いてありますので
宜しかったら覗いてみてくださいね。
次は
7月30日(土)、31日(日)の2日間、東郷温泉ゆったり館で行われる
「ゆったりまったり手作りマーケットvol.10」
チェリーセージは2日間とも、2Fの紅梅の間でお待ちしています。