2018年02月18日

KITCHEN Qへ、そして・・・。

昨日は、霧島方面へドライブ&ランチに行ってきました。
まずは隼人町のKITCHEN Qでランチ。
KITCHEN Qへ、そして・・・。

KITCHEN Qへ、そして・・・。

みんな黒毛和牛&黒豚ハンバーグランチを注文。
(ソースだけ別々にして。)
KITCHEN Qへ、そして・・・。


私は、たっぷりきのこのトマトソース
KITCHEN Qへ、そして・・・。


Aちゃんは、すりおろし玉ねぎのジャポネソース
KITCHEN Qへ、そして・・・。


Bちゃんは、自家製デミグラスソース目玉焼きのせ
KITCHEN Qへ、そして・・・。


ホットコーヒーはフレンチプレス方式
(砂時計の砂が下まで落ちたらプレスしてカップに注ぎます)
KITCHEN Qへ、そして・・・。


本日のデザートのレアチーズケーキ
すべて美味しくいただきました。
KITCHEN Qへ、そして・・・。




ランチの後は、おうちショップtocotocoでショッピング。
すると・・・。
突然、店主が「そろそろ羽生君よ。一緒に見ない?」と
素敵な提案をしてきました~!
「見たい。見る。見る~♪」
他のお客も一緒にみんなで宇野君とのW受賞までしっかり見ましたキラキラ シアワセ~


帰り道。
この間立ち寄った蒲生のパン屋の近くに気になるお店を発見!
オープンセレモニーらしきものをしていたので、ちょっとおじゃま~。
KITCHEN Qへ、そして・・・。


カフェと衣服と古道具のお店のようで、お店の名はclassic(くらっしく)
KITCHEN Qへ、そして・・・。


別棟はLAGBAG MUSICという楽器の調律、修理、販売、教室、音響など音楽のお店
KITCHEN Qへ、そして・・・。


蒲生はなんだか楽しい町ですね。


同じカテゴリー(ランチ&飲み会)の記事画像
きく蕎麦へ
Café実の里へ
寿司まどかへ
ごろう屋へ
モスバーガーへ
焼肉なべしまへ
同じカテゴリー(ランチ&飲み会)の記事
 きく蕎麦へ (2018-09-20 14:02)
 Café実の里へ (2018-09-13 21:41)
 寿司まどかへ (2018-09-01 09:48)
 ごろう屋へ (2018-08-23 13:30)
 モスバーガーへ (2018-08-06 14:21)
 焼肉なべしまへ (2018-07-31 14:33)

Posted by *チェリー* at 10:34│Comments(2)ランチ&飲み会
この記事へのコメント
yちゃんを目的の所に連れて行けて良かったわ(*^ー^)ノ♪楽しかったネ

いろいろ考えて~枠にとらわれず…
ワクワクする事をしたいです(p^-^)p

(土)は、講習誘って(;・ω・)
忙しくしちゃったね(^人^)でも~
楽しく過ごしましょ(^_^)/
Posted by riko at 2018年02月22日 21:30
☆rico様
 こちらこそありがとね~。
 ワクワクするときは、いつでも私もさそって~♪
 
 (土)の講習会誘ってもらって感謝だよ~。
Posted by *チェリー**チェリー* at 2018年02月23日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KITCHEN Qへ、そして・・・。
    コメント(2)